- Home
- 太田道灌
タグ:太田道灌
-
新宿の山吹の里伝説~新宿中央公園の碑と紅皿の墓(大聖院)
太田道灌の山吹伝説は、その候補地がいくつかありますが、今回は東京都新宿区の山吹の里伝説を、現地写真も踏まえてご紹介させて頂きます。 新宿で伝わる伝説では、太田道灌が高田の里(神田川の面影橋付近)へ鷹狩に来て、にわかに雨… -
太田道灌の解説 忠義を貫いた名将 太田道灌の首塚も
太田道灌とは 1432年に生まれた太田道灌(おおた-どうかん)は父・太田資房が相模守護代を務めていた為、相模で生まれたとも、父・太田資房の館があったと考えられる埼玉県入間郡越生町で生まれたともされますが、誕生地・出… -
実蒔原の戦い 実蒔原古戦場石碑
実蒔原古戦場石碑 実蒔原(さねまきばら)は、神奈川県厚木市七沢の大山の麓にあります。 実蒔原の戦いは、1488年2月5日に、七沢衆200騎とされる七沢城主・七沢朝昌(上杉朝昌)が討死した合戦です。 兵力に劣る扇…