森坊丸とは~森長隆も本能寺の変にて

森坊丸(もりぼうまる)の本名は森長隆(もりながたか)と言い、1566年に金山城主・森可成の4男として生まれた。

兄に森長可森蘭丸(森成利)がおり、弟に森力丸(森長氏)、森忠政がいる。

1570年、宇佐山の戦いにて、父・森可成が討死したため、兄・森長可が13歳で家督を継いだ。


スポンサーリンク


兄・森蘭丸同様に、頭が良かったようで、間違いなく伝達する能力にも優れ、織田信長の小姓として仕え、連絡係としては優秀で、家臣らが言っていたことも、ためらわず織田信長に報告していたと言う。

1582年、明智光秀の謀反により「本能寺の変」となると、兄・森蘭丸同様に織田信長に最後まで付き従い、本能寺で高橋惣左衛門に討ち取られた。享年17。

墓所:阿弥陀寺、可成寺(岐阜県可児市)。

森蘭丸~将来を嘱望された織田信長の小姓
森長可~武勇から「鬼武蔵」と称され槍術が得意だった武将
森可成~攻めの三左と呼ばれた槍の名手
天下分け目の山崎の戦い 明智光秀は遠慮して負けたか?
森忠政 兄戦国を生き抜いた末っ子大名
本能寺とは 京都・本能寺の歴史
可成寺 森可成 森蘭丸 森坊丸 森力丸の墓


コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。