影武者~武田信玄の影武者は何人いたのか?

そもそも、武田信玄の影武者が本当にいたのか?
色々と議論はありますが、武田信玄を調べますと、調べるほど「非常に慎重」な武将であることがわかります。
そのため、個人的には、影武者は少なからず「いた」と私は考えております。

武田信玄の影武者を務めた人物として有名なのは、武田信玄の弟・武田信廉(武田逍遙軒信綱、武田信綱)です。
兄弟ですので、顔は似ていて当たり前ですよね。
影武者には最適でして、他国の使者が来た時などにも、武田信玄と偽って対応して可能性が有ります。


スポンサーリンク



上杉謙信との川中島の戦いで討死した、武田信玄の次弟・武田信繁も影武者を演じる事があったとされており、戦場では複数人もの影武者が武田信玄になっていたと言われます。

実際に、武田信玄が駒場で亡くなった西上作戦の際には、武田信玄が健在であることをアピールするため、武田信廉が影武者となって、武田勢は甲斐へ戻ったとされています。

この時の野田城攻めでは、徳川勢が鉄砲で武田信玄を狙撃したと言う伝承もあります。
この武将も影武者であった可能性も無きにしもあらずです。

このような状況を考えますと、行軍中や戦場では、少なくとも3名の影武者が武田信玄になっていたのではと推測致します。

そして、武田勝頼が遺言通り武田信玄の死を隠した際には、小田原城主・北条氏政が派遣した、板部岡江雪斎の応対を、武田信廉が信玄の代わりとなって応対し、欺いたとされています。
相模に戻った板部岡江雪斎は「信玄は生きている」と報告したのは有名な話ですね。

なお、武田信玄の死後、長篠の戦いにおいては、それまで影武者も務めたとされる武田信廉は、武田勝頼と不和になって、穴山信君らと早々に戦場離脱しています。


スポンサーリンク



他の戦国大名で影武者がいたのは筒井順昭などですが、徳川家康にも影武者・世良田二郎三郎元信がいたとされています。
山内一豊は、常に6人もの山内一豊がいたと言うので驚きですね。
真田幸隆の真田家にも、代々伝わる影武者戦法があります。

武田信玄についてはこちら
高野山・奥の院にある武田信玄・武田勝頼の供養碑
武田信廉 武田信玄の影武者 画家としての才能も

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。