村上吉充とは~因島村上水軍を率い厳島の戦いを勝利に導いた武将

  • HOME
  • 毛利氏
  • 村上吉充とは~因島村上水軍を率い厳島の戦いを勝利に導いた武将

村上吉充(むらかみ-よしみつ)は因島村上家の第5代当主・村上尚吉の子として生まれたが生没年は不明。
別名を村上又三郎、村上新蔵人とも言う。
弟に村上吉忠と村上亮康がいる。
なお、因島村上氏の3代当主・村上吉充(村上又三郎吉充)と同名であることから注意が必要。

因島村上家(因島村上水軍)は、父・村上尚吉の代から毛利元就に協力しており、1555年、厳島の戦いでは、毛利家・小早川家から要請を受けて因島水軍を派遣。
小早川水軍に加わると重臣・末長景道や磯兼景道らの活躍により、毛利家を勝利に導いた。
恩賞としては向島と宇賀島を与えられている。


スポンサーリンク


その後、毛利元就の防長侵攻では、1555年から1557年に掛けて、関門海峡の封鎖などを担当している。
1557年には因島・長崎城から向島・余崎城へ本拠地を移転させている。

因島・長崎城

大友家との戦いでは1561年、門司城の戦いにて及美宗勝の指揮のもと、大内義長勢を撃退した。
1567年には因島・青木城を築いて居城を移し、余崎城には鳥居次郎が在城している。
1576年、九鬼嘉隆ら織田水軍との海戦である、第一次木津川口の戦いにも参戦し、兵糧を石山本願寺に入れる事に成功している。

村上吉充の正室は乃美宗勝(浦宗勝)の妹であったが、子はいなかったようで、弟・村上亮康の子である村上景隆を養子に迎えた。
しかし、村上景隆は豊臣秀吉の九州攻めに従軍した際に病死した為、その弟である村上吉亮を後嗣として迎えている。

その後も小早川隆景に属して因島・向島を領有したが、後継であった村上吉亮も病死している。


スポンサーリンク



1600年、関ヶ原の戦いの際には、西軍・毛利輝元に協力し、能島城主・村上元吉の指揮下に名代として村上吉忠が参戦したが、能島・村上元吉とともに村上吉忠も討死。
毛利家の減封に伴い村上水軍は消滅し、長門へ移住。
しかし、毛利家からは1800石(2800石とも?)と僅かな禄となったため、当主になっていた村上吉亮の子・村上元充と別れて、因島へ戻り同地で没した。

因島村上水軍の墓所

毛利家臣となった因島村上家は、船手組番頭として明治維新まで続いている。

因島水軍城 金蓮寺にある村上海賊の墓
村上景とは~村上海賊の娘「主人公のモデルとなった女性は?」
村上武吉~瀬戸内海の村上水軍を率いた日本最大の海賊
村上元吉と村上景親~村上水軍を引き継ぐも三津浜夜襲にて討死
厳島の戦い~戦国時代の三大奇襲戦と宮島の宮尾城と勝山城
九鬼嘉隆~九鬼水軍を率いた織田家・豊臣家の水軍大将
村上水軍と能島城~潮流の激しい海峡にある村上海賊の本拠地
村上吉継とは 来島村上家の一族【村上海賊】
小早川隆景【詳細版】~毛利家大きく支えた智将
乃美宗勝とは~浦宗勝とも名乗り水軍を率いた小早川家の勇将
毛利元就のスゴイところはこちら

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。