信長の野望・大志~簡単お勧め大名家「ゲーム攻略情報」

信長の野望・大志

コーエーが最高の戦国体験を届けると宣言した、2017年末期待の新作「信長の野望・大志」(歴史シミュレーションゲーム)のゲーム攻略情報です。
このページでは、なかなか勝てない、強国にできない方向けに、難易度が低い大名と、その攻略法を記載したいと存じます。

1545年川越夜戦

1545年川越夜戦のシナリオの場合には、やはり、小田原城主・北条氏康が有利です。
言行録を達成することで、他の勢力よりも早く勢力を拡大できます。
志の「禄寿応穏」も、農業と評定に優れており、尚且つ関東平野が目の前です。
関東平野は、農業での兵糧収入が大きいです。
長期間戦う場合には、商業よりも、農業の収入の方が大切です。
攻められても、兵糧が少ないと、充分に戦えませんのでね。
この時代の関東は、あまり強い国がまだないため、早期に攻略することで、武将と安定した収入源を確保でき、関東から他地域への進出も行いやすいです。
関東を制圧したら、ちょっと無理をしてでも、早期に、武田信玄上杉謙信(長尾景虎)のどちらかを滅ぼすと、有能な武将も手に入ります。
優秀な武将が家臣に加われば、更に合戦で勝ち続けて行くことも可能となります。


スポンサーリンク



1554年厳島の戦い

厳島の戦いのシナリオの場合には、駿府の今川義元あたりがお勧めです。
今川義元の志は「独立独歩」であり、農兵の募兵速度が2倍となっています。
要するに、普段は、農兵を少なくしていて、9月の収穫を増やし、収穫したあとは農民から農兵を増やしてから、合戦すれば、大軍を生かして戦えます。
そして、合戦が終ったり、今度は農兵を減らして、農民を増やし、また秋の収穫を増やすと言う戦略が成り立つのです。
できれば、先に清洲城織田信長を滅ぼして家臣に加え、次には稲葉山城斎藤道三か、関東の北条氏康あたりを攻略し、武田信玄も滅ぼせば、もう、心配ないでしょう。
前述したとおり、関東に近い大名家の場合には、関東を支配すれば、農業収入を大きく確保できます。

1560年川中島の戦い

躑躅ヶ崎館の武田信玄がお勧めです。
武田信玄の志「王道執行」の場合、農兵と合戦に優れています。
そして、支配地が増えると金銭収入が良くなり、武田家は言行録も比較的多くありますので、有利に展開が可能です。
北条と今川との同盟はしばらくは維持しつつ、長野成業など小国へ攻略しつつ、上杉謙信を早期に攻略したいところです。
敵が動くのをうまく利用しましょう。
そして、出来る限り早い段階で織田信長も手に入れたいところです。
また、農地が豊かな関東も隣接していますので、やがては手に入りてから他地域に進出しましょう。

1565年次郎法師直虎

この早期購入特典シナリオは、井伊直虎の井伊家が、長篠城にて独立勢力となっています。
井伊家は簡単ではありませんが、是非、井伊家でスタートしてみましょう。
岡崎城徳川家康と井伊家は同盟状態でのスタートになっています。
しかし、長篠城だけが支配地ですので、このまま内政を続けていても成長戦略には乗れません。
そのため、早い段階で今川氏真に宣戦布告して、今川家を攻略開始すると良いです。
もし、武田信玄あたりが、今川家を攻撃開始でもしたら、チャンスです。
しかし、兵力も少ないので、一気に、駿府館まで落とすのは難しいです。
よって、兵力がへりましたら「交渉」かせ「講和」に持ち込んで、外交をうまく使いつつ、また兵力が回復したら宣戦すると言うような繰り返しで、今川家を滅亡させ、有能な武将も確保しましょう。
今川家を攻略完了したあとは、武田・北条と同盟しつつ、徳川家・織田家あたりを攻略して武将をたくさん従え、国力を付けていくと良いです。
ただし、井伊家から始めるのは結構難易度も高いので、もっと簡単にであれば、松平元康あたりではじめて、井伊家攻略が良いかもしれません。

1567年天下布武

このシナリオでは、断然、織田信長が有利です。
既に美濃を手に入れており、武将数も多く、有能な武将がいるのも織田家です。
松平元康(徳川家康)が、武田家や今川家に滅ぼされないうちに、同盟期限が切れたら、松平家を滅ぼして、また有能な武将を手に入れたいところです。
そして、周りの小国を攻略しながら、兵力も増やして、主に東へと進出して行きましょう。
上杉謙信、武田信玄、北条氏康は強いですので、いずれかが、勢力を拡大します。
拡大した時には有能な武将も従えていますので、遅くなればなるほど、やっかいな相手となります。
ただ、もちろん、無理は禁物ですので、勝ち続けていくことが先決です。

1570年信長包囲網

毛利元就が良いかも知れません。
毛利家は、この時点で信長包囲網とはあまり関係ないうえに、国力としては日本一です。
ただ、史実どおりの場合、1571年に毛利元就は亡くなります。
敵が攻めてきたら、その敵を滅ぼすような形で進めていくと良いでしょう。

以上、お勧めの大名家をご紹介はしましたが、この大名家で惣無事令(そうぶじれい)を目指すも、全国制覇をするのが、すべてではありません。
強敵に対抗するべく、あえて弱小国でスタートしたり、好きな大名で始めたり、ご自身の価値観などにより、始め方も、進め方も自由です。

自分大名で楽しむ

なお、ひとつの方法として「自分大名」にて、ゲームを楽しむもの一考です。

ゲーム起動時のスタート画面にある「武将編集」より、登録武将作成の「作成・変更」に入って「新規作成」から、新しい武将を登録できます。
要するに、自分の名前の武将も、ゲーム内に登場させることができます。
しかし、ただ、登録しただけでは、足利家の家臣となる公算が高いので、きちんと設定が必要です。
例えば、織田家に入って、織田信長を自分の家臣にする場合として、ご紹介したいと存じます。


スポンサーリンク



登録武将の編集時に、画面下にある「1/2>」を押して、2番目の画面にある「血縁」にて、「実父」を織田信秀にすれば、織田家の継承権があると言う事になります。
そして、所在がデフォルトですと、二条御所となっていますので、これを「清洲城」など、織田家の城にしてください。
そして、シナリオ選択の際に、織田信長もしくは織田信秀でのスタートを選びます。
すると、最初は、織田信長又は織田信秀が大名ですが、ゲーム開始後の「大名」から「隠居」を選択して、後継ぎを自分武将にすればよいのです。
これで、自分が大名としてプレイできます。
隠居した織田信長は、家中に残りますので、実質的に家臣になります。

自分が大名であれば、正室を迎えることや、側室を持ち、子供も生まれてきますし、戦国時代に自分を登場させて活躍を夢見るのも、悪くは無いと思います。
ゲームだからできる技です。
また何かありましたら、適時この内容も更新して参ります。

信長の野望「大志」の著作権は Copyright c コーエーテクモゲームズ All Rights Reserved.
また、記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

信長の野望・大志「ゲーム攻略情報」うまくいく最初の進め方
清洲城 織田信長の居城ここにあり・清須城
信長の野望・大志「ゲーム攻略情報」うまくいく合戦方法
信長の野望・大志の戦国大名「志」(こころざし)一覧リスト

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。